リノシスコーポレーションでは「技術研修会」を定期開催しています。

お勉強リノビー

今回は2つのテーマについてメーカー各社様より講義をして頂きました。

日時|2025年7月1日(火)13:30~16:00
場所|大阪本社会議室
(東京本社、名古屋支店、沖縄支店はリモート参加)
参加者|建築技術部社員

大阪本社
大阪本社
東京本社
東京本社
名古屋支店
名古屋支店

まずは、コニシ株式会社様から「大規模修繕工事で使用する下地補修材」についてご講義いただきました。

普段私たちが目にする外壁のタイルや塗装仕上げの下にある下地面について、不具合が起きるメカニズムや、補修に使用する材料ごとの特性・性能、工事監理における要点など、実務に直結する内容を学びました。

コニシ株式会社様研修資料
実例付きの資料をもとにわかりやすくご説明頂きました。

続いて、日本ビソー株式会社様より「最新のゴンドラ活用事例」についてご講義いただきました。

日本におけるゴンドラ商品開発の歴史から、ゴンドラの種類、最新の活用事例まで多岐にわたりご説明いただきました。

経済性・安全性・施工性・住環境への影響、ゴンドラの種類ごとの特性など、監理者として仮設計画を確認する際に参考となる知識を学ぶことができました。

日本ビソー株式会社様研修資料
ゴンドラの基礎知識から最新情報まで幅広くご説明頂きました。

コニシ株式会社様、日本ビソー株式会社様、誠にありがとうございました。


リノシスコーポレーションでは、社員の技術基準の統一化を図るため、定期的に基礎的な内容の研修会も開催しています。

今後も引き続き、技術力の維持向上に努めてまいります。

(大阪本社 担当A)