はいさーい。リノビーです。
やってきました沖縄!

10月8日(日)は、那覇市の秋の風物詩「那覇大綱挽」の開催日です。
リノシス沖縄支店のすぐ目の前、久茂地交差点が会場と聞いて、飛んできちゃったよ。
こちらは、朝の国道58号線。
ずもももも・・

大蛇のような迫力で横たわっているのが、大綱挽で使われる大綱です。
なんと全長200メートル、重さ40トンもあるんだって!

朝は静かだった通りも、昼からは通行止めに。
4年ぶりの通常開催とあって、集まった観客は、なんと約27万5千人!
リノビーは沖縄支店の先輩と、事務所(JB・NAHAビル7階)から見物しますよー。
クレーンから吊るされた巨大なくす玉が割られて、いよいよスタート。
東西に分かれて引き合います。

大綱が見えなくなるほどの人・人・人!!!
パノラマ写真でも写りきらないよー。

ハーイヤ!

結果は東の勝利でした!
その場にいる誰もが綱を引くことができる自由参加型の伝統行事。
来年はリノビーも熱気の渦に飛び込んでみようかな~。
ではまたね。
Comments are closed.